【2021年】おすすめVODサービスは?人気の動画配信サービスまとめ

2021VODまとめ

近年話題のVOD(動画配信サービス)をご存じでしょうか?

毎月決まった料金を支払うことでより気軽に動画を視聴できるサービスがVODです。

VODと一言でまとめても、現在様々なサービスがあるため悩んでしまうでしょうから、この記事では各VODの料金や特徴を紹介します。

それぞれのVODでは無料お試しが利用できるため、ぜひ自分に合ったVODを見つけてください。

VODとは

VODとは「Video On Demand」を略したもので、「ネットのレンタルショップ」のようなサービスです。

どうして「ネットのレンタルショップ」なのかというと、作品のレンタル・購入から視聴まですべてネット上で完結しているからです。

人気の理由を踏まえてVODとはどのようなものか詳しく解説します。

VODが人気の理由

VODが人気の理由は次のものが挙げられます。

  • ネットさえ繋がればいつでもどこでも気軽に動画を視聴できる
  • 定額なので必要以上にお金がかからない
  • 様々なデバイスで利用できる

それぞれ詳しく解説します。

いつでもどこでも気軽に動画を視聴できる

VODはすべてネット上で完結するサービスのため、従来のようにレンタルショップに行ったり、宅配レンタルで家に届くのを待つ必要がありません。

そのため通勤・通学の時間や休みの日に自宅にいながら好きな動画を視聴できます。

また、レンタルしたDVDやBlu-rayを自宅で再生することがないため、レンタルした作品を紛失・破損する恐れもありません。

定額なので必要以上にお金がかからない

後程詳しく説明しますが、VODにも種類があり、現在VODというとほとんどの場合「定額で動画見放題」のサービスのことを指します。

映画のように作品ごとにお金を支払う場合何本も見ると結構な値段になりますが、定額なのでどれだけ視聴しても高額になることはありません。

サービスによって様々な料金プランがあるので自分に合ったプランが選べて、高いものでも映画1本程度の料金です。

ドラマや映画など視聴するのが好きでよく見ているという方ほどお得になります。

様々なデバイスで利用できる

すべてネット上で完結するため、基本的にネットに繋がる様々な端末から動画を視聴できます。

PC・スマホはもちろん、TV、ゲーム機など様々な場所や環境から気軽に楽しめるのは従来のレンタルサービスにはない魅力です。

また、レンタルしたDVDやBlu-rayの返却をうっかり忘れて延滞料が発生するといったことも起こらないので、過去に延滞料が高くついた苦い経験がある人でも安心して利用できます。

VODの種類と特徴

VODはネットのレンタルショップのようなイメージとお話しましたが、店舗ごとに特徴があるようにVODも様々な種類があり、特徴が異なります。

定額型VOD

毎月決まった金額を支払うことで動画が見放題になるサービスで、現在主流な動画配信サービスがこの定額型です。

定額でサービスを好きなだけ利用できる「サブスクリプション」の動画版という位置づけなので、映画やドラマをいつでもどこでも楽しみたいという方におすすめします。

シリーズの作品を視聴したい時に1作品ごとの購入だと高額ですが、定額型であればその心配はありません。

広告型VOD

youtubeのような、時々広告が再生される代わりに動画を無料で楽しめるサービスです。

無料で動画を視聴できるためとにかく手軽なのがポイントですが、広告が鬱陶しく感じたり、大事な場面で広告が再生されて作品に集中できないデメリットもあります。

お金をかけずに気軽に動画を視聴したい人におすすめですが、快適にどこでも気軽に視聴したい人にはおすすめできません。

都度課金型VOD

動画作品ごとに課金して、購入またはレンタルすることで動画を視聴できるサービスです。

レンタルショップで作品を購入またはレンタルして視聴することができますが、そのネット版のイメージです。

ネットさえ繋がれば他のVOD同様にいつでも気軽に動画を視聴できますが、たくさん購入する場合などは定額型の方がお得になります。

定額型と広告型の中間のような位置づけなので、たくさん動画視聴するわけではなく特定の作品のみを快適に視聴したい人におすすめです。

おすすめ動画配信サービス5選

U-NEXT(ユーネクスト)

U-NEXTは2007年サービス開始の老舗動画配信サービスで、動画作品数20万本もの豊富なラインナップが魅力です。

これはVOD全体の中でもトップクラスの作品数で、毎月もらえるポイントで一度購入した作品は解約後も視聴できる他、映画鑑賞のチケットに交換できるなど総合的に使いやすいサービスと言えます。

おすすめポイント

  • 話題の新作が先行配信でいち早く提供される
  • ファミリーアカウントで3人までアカウントを追加できる
  • 雑誌、漫画など電子書籍も豊富

基本情報

 

月額料金 1,990円(税抜)
見放題作品数 20万本以上
無料お試し期間 31日間
ダウンロード再生 可能
対応デバイス スマホ、タブレット、PC、TV、PS4
同時接続台数 4台まで(ファミリーアカウント最大3人+本人)

 

Hulu

元々アメリカ発でしたが国内事業を日本テレビが買い取ったのがHuluです。

海外ドラマはもちろん国内の人気番組も揃っているほか、アニメにも力を入れていたり野球観戦のリアルタイム配信などもするため、テレビ好きな人におすすめします。

おすすめポイント

  • 人気番組は一通り揃っているので見逃し配信にも使いやすい
  • テレビ好きな人がより快適にテレビ番組や海外ドラマを視聴できるサービス

基本情報

月額料金 933円(税抜)
見放題作品数 50,000本以上
無料お試し期間 14日間
ダウンロード再生 可能
対応デバイス スマホ、タブレット、PC、TV、PS4、NintendoWiiU
同時接続台数 1台

 

FOD プレミアム

フジテレビが立ち上げたVODです。

レンタルや購入に使えるポイントが毎月100ptもらえる他、8のつく日限定で400ptもらえるので最大で月1300ptが手に入ります。

フジテレビ系の番組はもちろん、ドラマ、アニメ、バラエティなど幅広いジャンルを低価格で楽しめるので、フジテレビの番組をよく見る人におすすめです。

おすすめポイント

  • フジテレビ系の作品ラインナップが豊富
  • 利用料に対して毎月最大1300ptがもらえる
  • 雑誌・漫画などの電子書籍も充実

 基本情報

月額料金 888円(税抜)
見放題作品数 50,000本以上
無料お試し期間 14日間
ダウンロード再生 不可
対応デバイス スマホ、タブレット、PC
同時接続台数 1台

Netflix

世界的にも人気のVODで、2015年に日本でもサービス開始したのがNetflixです。

海外発のサービスなので海外作品が豊富で、海外ドラマが好きな人にイチオシのVODと言えます。

料金が画質によって変わる独特なシステムなのでそこだけ注意が必要です。

おすすめポイント

  • VOD全体の中でも海外作品のラインナップが充実している
  • オリジナル作品が豊富で、人気が高い

基本情報

月額料金 800円、1200円、1800円(税抜き)
見放題作品数 非公開
無料お試し期間 なし(現在一部作品のみがお試し視聴できる)
ダウンロード再生 可能
対応デバイス スマホ、タブレット、PC、TV、Xbox
同時接続台数 プランによる(最大4台)

Amazon プライムビデオ

Amazonプライムの会員特典として楽しめるサービスです。

Amazonをよく利用する人の場合、動画作品以外にもお急ぎ便無料など様々な会員特典が利用できるので便利さと動画視聴の両立が出来ます。

また、既にAmazonプライム会員の場合追加料金はかかりません。

おすすめポイント

  • 200万曲以上の楽曲が聴き放題
  • かなりお得な学生用プランがある
  • 6万本以上の作品数

 基本情報

月額料金 500円(税抜き)

(年会費4,900円を支払う場合月額408円)

見放題作品数 10,000本以上
無料お試し期間 30日
ダウンロード再生 可能
対応デバイス スマホ、タブレット、PC、TV、、PS3、PS4、Nintendo Wii U
同時接続台数 1台

 

VODまとめ

アニメ、映画、ドラマ、映像作品には様々ありますがレンタルショップでDVDやBlu-rayを借りるか、映画館に行って見ていました。

VODの登場で今まで以上に時間と場所を選ぶことなく、より身近に楽しめるようになったことは、ドラマやアニメなどよく視聴する人にとっては結構大きいのではないでしょうか。

誰かと一緒に見たり、ちょっと暇な時間に見たり、あるいは雑誌をよく購読している人なら雑誌も読めるサービスを利用することでよりお得になる可能背もあるかもしれません。

様々なVODがあって複雑ですが、いずれも生活をより便利に、より楽しくしてくれるでしょう。